【15%OFF 対象車種】cannondale SuperSix EVO Carbon Disc 105

概要

SuperSix EVO Carbon Disc 105

カラー:ブラック
サイズ:51

通常価格→¥363,000(税込)

セール価格→¥308,550(税込)

軽量レーシングでありながら「空力」「快適性」を確保しているロードバイク。
オールラウンドに走れるため、ホイールやタイヤなどをカスタムすることで様々なシチュエーションで活躍できます。

目次

リンク

外観

おそらく一番シンプルで、一番人気があるカラーリング「ブラックパール」。
最近は昔に比べてシンプルデザインが多く採用されたりしています。
黒ってなんでも合いますからね、アメサイドのタイヤはもちろんライダーのファッションも合わせやすかったりします。

製造時期や出荷時期によってヘッドチューブのロゴが変わっていたりします、今は統一されていますが。

新型だけが正義じゃない

皆さんご存じ「LAB71」「新型EVO」の単語。
第三世代のEVOを横に潰したようなフレーム形状で、シートポストや専用ハンドルは注目を浴びましたね。地味にBB30規格の廃止も話題になりました。

スペック差は間違いなく【新型】>【旧型】の構図であることでしょう。
ですが、「価格」「コスパ」の面では第三世代でも張り合えると思っています。

まずは下の価格表から…
新旧の105グレード完成車を簡易的ですが比較してみました。

SuperSix EVO3SuperSix EVOCarbon Disc 105
価格(税込)¥570,000¥363,000(セール価格¥308,550
フレーム第四世代(新型)スタンダードモッド第三世代(旧型)スタンダードモッド
コンポ電動105機械式105
価格差207,000円…

今のご時世やっぱり気になる価格
フレーム形状、素材や配合、そしてコンポなんて電動になっていますから高くなって当然。
そして新型は機械式コンポの完成車がラインナップされていません(現時点ですが)。
スタンダードモッドで50万オーバーですから、カーボンバイクへ入門するのにも壁が高くなりました。

そしてコスパの話。
勝利を求めるレーサーや高スペックを探求する方は別として……
カーボンバイクを楽しむなら両者ともに十分役割を果たすと思っています。
新型の方が受ける恩恵は多いかもしれませんが、数値に雲泥の差が生まれるとは思いません。
どちらかといえばライダーの体重や服装、ライディングスキル、ホイールなどの方が影響します。
そう…ホイール。どうせ50万あるならホイールもカーボンにしたバイクの方が恩恵が大きいはず。

ライダーによって何を優先するのか、いろんな意見や考え方がありますから何とも言えませんが…

ラインナップ

スタンダードモッドとハイモッドのフレームグレードが設定。
当たり前ですが、どのモデルもメーカー在庫はすでに完売です。
一番低い価格が105グレードということになります。

SuperSix EVOHi-MOD Disc Dura-Ace Di2¥1,430,000
SuperSix EVOHi-MOD Disc Ultegra Di2¥990,000
SuperSix EVOCarbon Disc Ultegra Di2¥858,000
SuperSix EVOCarbon Disc Ultegra¥539,000
SuperSix EVOCarbon Disc 105¥363,000

まとめ

今回のバイクは「カーボンが気になる方」「予算を抑えたい方」「多岐にわたって使いたい方」などにおすすめできます。
初手アルミロードで、乗り換え先カーボンバイクがいわゆる王道ですが、2台分お金がかかってしまうのも事実。エボは完成車の状態でもしっかり走りますから、最初からコスパの良いカーボンバイク買ってしまうのもアリかなと思います。

ライダーによって何を優先するのか、いろんな意見や考え方がありますから何とも言えませんが…

cannondale

cannondale

1971年にジョー・モンゴメリー氏が創業したアメリカの老舗自転車メーカー。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP