Climb Touring「小豆島1周組&寒霞渓ヒルクライム組」~香川・小豆島 その①

4月16日(日)Climb初心者ツーリング「小豆島1周組&寒霞渓ヒルクライム組」行ってきました!その①
天気もよく最高のサイクリング日和になった小豆島ツーリング!
「初心者小豆島1周組」 と 「寒霞渓ヒルクライム組」と二手に分かれて小豆島を観光しました。

参加者してくださった34人のサイクリストの皆様お疲れ様です。
次回のツーリングもお楽しみにお願いします。
IMG_3354

当店に6:00集合で集まってくださった順に飾磨港に出発してもらい、7:15分の福田港行きのフェリー待ちとなります!
個人で行かれる方はゆっくり出発されてもよいと思います!

四国フェリーのオリーブフェリーが飾磨港に入港!グリーンジャージを着たクライム店長も皆の出発をお見送りに飾磨港へ来てくれました!
購入した往復券(片道1,950円)を渡して入船となり、入船時にはビンディングシューズでは床を傷つけてしまうのでスリッパに履き替えます。

IMG_3352 IMG_3356

IMG_3357IMG_3353

入船後は四国フェリーの船員さんが丁寧に自転車を泊めてくださいます!

IMG_3355IMG_3336

天気も良く船内では外の景色を見ながら談笑したり、ウクレレを演奏したり楽しまれています。

IMG_3189 IMG_3195

IMG_3337 IMG_3351

100分の航海を終え小豆島 福田港に到着!
ここからは寒霞渓ヒルクライム組は先に出発し福田から登り、土庄へ下山するコースとなります。
初心者小豆島1周組みは北側から土庄へ向けて走行しますので、定番のコースとは反対周りで走行します。

IMG_3198

コース説明は大きな島マップを使って説明し、当店スタッフが休憩ポイントやルートスケジュールを周知します。
さあ小豆島1周のスタートです”!

IMG_3311 IMG_3313

IMG_3315 IMG_3317

IMG_3318 IMG_3319

IMG_3320 IMG_3321

IMG_3322 IMG_3312

信号の無い道を気分良く走行してあっという間に第1休憩ポイントの「大阪城残石記念公園」に到着!
ここではトイレ休憩、水分補給、売店もありますので充分な休憩場所となります。

400年ほど前、冬・夏の陣で落城した大阪城を修築する際に小豆島の石が使われ、40個の残石が残されている公園です。

IMG_3209

みなさん小豆島は信号もすくなく走りやすいねーと話されていましたが、アップダウンの連続なので短い坂の連続がジャブのように効いてきますので、こまめな休憩が必須ですとアドバイスさせていただきました。

IMG_3208 IMG_3206

IMG_3310 IMG_3207

「初心者小豆島1周組」の記念撮影!天気サイコー!

IMG_3338

ここからは「初心者小豆島1周組」 と 「寒霞渓ヒルクライム組」の合流地点に向かいます!
集合場所は 土庄にある「小豆島サイクルステーション」http://www.ohkido.com/shodoshimacyclestation/

IMG_3199IMG_3205

小豆島サイクルステーションの集合時間まで少し時間があったので、世界一短い海峡を見学しに行きました!みなさん微笑いでしたが、立派な海峡です!!

IMG_3210 IMG_3211

IMG_3339

ホテル オーキドさんが小豆島サイクルステーションをオープンしてくださっていますので、みなさんもサイクリングの際にはお立ち寄りしてみてはいかがでしょうか!
ここで寒霞渓ヒルクライム組みと集合となりましたので全員で記念撮影!!

IMG_3232

入り口にはバイクラックが併設されており安全に自転車を駐輪できます。
Kさんはいつもの「扇子ピース」で決めポーズ!

IMG_3212 IMG_3213

ゆっくりくつろげるソファーやカーペットがありサイクル雑誌や小豆島の観光雑誌も置いてあるのでサイクリストにはとても嬉しいサイクルステーションです。

IMG_3214 IMG_3215

IMG_3219 IMG_3216

パンク修理道具やボトルに輪行バックの販売もあり困った時は助かります。

IMG_3217 IMG_3218

メンテナンスコーナーや更衣室にシャワールームもありますのでサイクルステーションとして完璧なエイドとなります。

IMG_3220 IMG_3222

IMG_3228 IMG_3340

後半その②も近日追加しますのでお楽しみください!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP