先月の平日のサイクリングは雨模様で休止でしたが、今回のサイクリングは超がつくほどの快晴となり、ご参加いただけた皆様ありがとうございました!
12月平日のサイクリング予定
それでは当日の様子をどうぞ。

姫路~加古川~姫路
今回の運行は4名で行いました。
4名といえど細めの国道をひたすら連なって走るのは心理的に抵抗があります。
まあ実際車の通行の妨げにもなりますしね…
ということで、頭をひねり、最大限車の妨げにならないルートで運行!

加古川海洋文化センター
に到着!平日ですが、駐車している車は多く感じました。

快晴の景色を撮影する用意?めちゃ天気よ~い!

「加古川海洋文化センター」は館内に子供用のアスレチック(遊具)があったり、水深30cm(海水)の綺麗な「じゃぶじゃぶ池」があったり(シャワーもある!)、定期的なイベント開催等、ご家族の方によく利用されています。
文化の名前に負けることなく、「図書室」「研修室」もあり!



建物の先は岬になっており、東西はものすごい工業地帯の風景が望めます。絶景!
興味の個人差はあると思いますが、個人的に海岸沿いを見て回るくらい好きな風景です。
夜は、ライトが煌々と照らされて綺麗なんですよね…夜間働かれてる方、本当にお疲れ様です。
さて、お昼時間も近づいてきたし
「播州ラーメン かんばし」
さんへ向かうことに。
今回ご参加の方の激推しでご提案いただきありがとうございました!

営業時間は11時~15時です。11時過ぎに到着。早メシ!

いらっしゃいませ~!

播州ラーメン!!

播州ラーメン!!(にんにく)

播州ラーメン!!(みそ)
麺は適度にコシがあり、スープと絡み激ウマでした!

みそスープ

みんな夢中

実はみんな大盛でしたが、さらっと食べきれる旨さ!幸せですね。
食後は、ぶらぶらっと加古川ローカルをまわり、姫路へと帰りました。
ご満足いただけたら幸いです~!
次回の平日のサイクリングは12/10
となっていますのでお暇ありましたらご参加ください。
ぶらりと自転車で遊びましょ~!
ベストメカシリーズ!

