関西シクロクロス・第5戦・北神戸田園スポーツ公園で行われた カテゴリーC3/Aクラス、エントリーしたのはソーダくんとD-0さくの2人。D-さく(Climb)ココ北神戸での参戦も3回目となった。今年は3度目の正直としてシクロバイクも含め本格的に参戦した。しかも北神戸田園スポーツ公園大会までに2011.関西シクロクロス 2戦 戦ったD-さく、ココは結果の問われる大会となりました。・・・・・ところが?
スタートグリッドに並びスタートを待つ、前列に並んでいたが、D-さくとソーダくん共、何故かスタート前に3列目ぐらいになっちゃった~けれどもココから上位で走る事も大丈夫な位置!コースも大分~傷んできた感じ~シクロライダー達も今か今かとテンションが上昇!Climbライダー、気合が入った2人の顔色。
スタートした直後は、丘の上から悪路のダウンヒルとなる、上位10人ほどは、ドンドン先に進むが、それ以降は団子状態、D-さくも混乱の中、前に進もうと泥の上をもがくが、上手く前に出れない‘感‘ ソーダくんも初のシクロクロス、ダートに慣れない北神戸のラウンドに・・・・・悪路に足を足られ後方で苦戦タフな展開。
D-さくもソードくんも、1~2周回をなんとか苦戦しながらも少しづつ順位を上げる、さぁ~後半、中盤で走っていたライダー達のパフォーマンスが落ちてきた。3周目からは、D-さくも全開で1人叉1人と前車をパスして行く。Climbサポーターも大きい声援が聞こえる。「頑張れ」「あきらめるな~」後半の粘り、激闘に期待しました。
後半は、ライダー達が疲れてくる、ココがチャンスとD-さく KUOTA/CROSSの実力を存分に発揮。バイクの軽さと漕ぎの軽さ、抜群の速さを見せたい場面。
さすがに終盤は、上位選手達は、手の届かない位置まで差を空けられました。D-さく 後半は、あきらめず、1人でも多く前者をパスする事に集中!ゴールに向かって悪路・激坂を懸命に漕いだ。ソーダくんは、初レースながら悪路になれてきたのか?元気よく楽しそうに(苦笑い?)を浮かべながら完走に向かって激走。
リザルト***関西シクロクロス・北神戸田園スポーツ公園~C3/A
Dーさく 16位 4周34`44
ソーダくん 47位 3周34`50
最近の記事
RIDLEY FENIX SLA DISC 納車…from Sさま!
MERIDA GRANSPEED 納車…from Kさま!
SPECIALIZED JETT20 キッズバイク納車…from Yさま!
究極のエアロチューン veloTOZE
レース勢必見! BIBBITS ゼッケンホルダー
Look のペダルのご紹介!
スペシャのダウンヒルバイク! DEMO RACE 入荷しました!
チームレプリカ!TARMAC SL8「 RED BULL‐BORA 」カラー入荷!
castelli 春夏グローブ入荷。
castelli 春夏モデル ジャージ入荷
Castelli 春夏の快適なビブパンツ入荷しております。
Bianchi magma29.1 納車…from Tさま!
- おすすめ記事
- 特集記事